2011年04月12日
五十鈴川
こちらに来て、もう丸4年が経った。
岡崎に帰った折、妻には「今回転勤はあるの?」ユウヤの入園式が終わったあと言われた。
・・・どうなんだろうね・・・
こちらに来て毎回、五十鈴川の桜を観にいく。

日本の桜100選、宮川堤。

おかげ横丁の「ふくすけ」で伊勢うどん。

そろそろ、この習慣も飽きた。

今回の決算はグダグダで、オイラは何処へむかっているのかわからなくなる。
再起の春にしたい。
岡崎に帰った折、妻には「今回転勤はあるの?」ユウヤの入園式が終わったあと言われた。
・・・どうなんだろうね・・・
こちらに来て毎回、五十鈴川の桜を観にいく。

日本の桜100選、宮川堤。

おかげ横丁の「ふくすけ」で伊勢うどん。

そろそろ、この習慣も飽きた。

今回の決算はグダグダで、オイラは何処へむかっているのかわからなくなる。
再起の春にしたい。
Posted by sndicegame at 22:55│Comments(2)
│pilgrimage
この記事へのコメント
すごい!五十鈴川の桜!
昨年の秋から伊勢に縁があって
この半年で3回行きましたが、
まさか桜の時期はこんなに綺麗だとは~*^^*
びっくりしました☆^^
昨年の秋から伊勢に縁があって
この半年で3回行きましたが、
まさか桜の時期はこんなに綺麗だとは~*^^*
びっくりしました☆^^
Posted by sachi at 2011年04月27日 21:37
☆sachiさんへ
11時ころには渋滞が始まります(泣)すごいひとですよぉ。10時頃着~青空になる11時頃の撮影がおすすめです!オイラは毎年「豚捨」でコロッケ食ってから撮影してますよぉ(笑)
11時ころには渋滞が始まります(泣)すごいひとですよぉ。10時頃着~青空になる11時頃の撮影がおすすめです!オイラは毎年「豚捨」でコロッケ食ってから撮影してますよぉ(笑)
Posted by sndicegame at 2011年04月28日 22:08