2012年04月28日

小倉

桜舞い散る4月の初め、片道切符で小倉に降りる。
今回の引越しは波乱尽くしだったけれど、なんとかダンボールにまみれ暮らしている。
ワンルームってこんなに狭かったっけ?(苦笑)

慣れない言葉に慣れない習慣。
ひとつの物語を終え、新しい物語を紡ぐ。
生きたといえるような人生を歩んでいこう。

今度は小倉を舞台に何か始めようと思う。

  


Posted by sndicegame at 22:02Comments(0)その他

2012年03月23日

東京

東京に招集され、新しいことが始まる。
急に流れの本流に引き込まれて戸惑う。

新宿は変わらぬ喧騒で、誰もが足早。
行き交うひとそれぞれに人生があり、オイラのことなど誰も知らない。
今更ながら、そんなことを思う。

九州の桜は、美しいだろうか?


  


Posted by sndicegame at 22:43Comments(0)その他

2011年08月13日

命どぅ宝

今日のドラマを観て。





チビチリガマとシムクガマ


うちなんちゅとないちゃーとあめりかーと、絆が束になって恒久の平和を望む。

  


Posted by sndicegame at 23:21Comments(0)その他

2011年01月25日

新年会で思ったこと

名古屋地下街での新年会。
今年は景気も良くなる事を期待して、乾杯。

1時間後には毎年のように、べろべろ。
そして、恒例のコスプレ大会。



「わたしが・・・写真を・・・撮りますので・・・」

先行き不透明で不安だけれど、大いに笑った。
S氏に感謝しながら、「今年はいっぱい写真を撮ろう!」と
心に誓ったオイラなのでした。

  


Posted by sndicegame at 22:15Comments(0)その他

2011年01月13日

2010年このアプリは良かった!(有料編)(2-2)

昨日の続き。





「MyReef3D」往年の夢が叶った。(http://okinawaphoto.ti-da.net/e974387.html)沖縄の海を再現。「ムラサメモンガラ」とか「ナンヨウハギ」が懐かしいぞぅ。ちなみに3個水槽を作れるので、大量に「カクレクマノミ」だけの水槽を作ったよ。

「i三線」
http://okinawaphoto.ti-da.net/e1172456.html)「唐船どーい」はやっぱり弾けない・・・けれど、絃を弾くのはおもしろい。

「FFⅠ」

懐かしいなぁ、小学生の頃だったなぁ。  


Posted by sndicegame at 00:11Comments(0)その他

2011年01月12日

2010年このアプリは良かった!(有料編)(2-1)





「Polarize」(あれ、これ無料だったかな?)
ポラロイドってよく撮ったよね。690は手放したけど、SX-70は新宮の「アンドレカメラ」で買って、レアなセルフタイマーとか専用三脚付きを持ってるよ。


「CrossProcess」
ジワジワ現像で浮かび上がってくるギミックが好き。
こんなのが撮れるよ。


「Phoster」
いろいろ組み合わせると楽しい。やり方によってはphotoshopよりも効率がいい。


疲れたので、また明日書きます・・・


  


Posted by sndicegame at 00:00Comments(0)その他

2011年01月10日

2010年このアプリは良かった!(無料編)

みなさんどんなアプリが入ってるんでしょうね。
今、このブログを書くにあたり確認すると60本ほど入っている。



「Free」のフリー。モノの価値が変わる時代に、オイラはどう生きるか?

「ロングテール理論」はとても勉強になった。


「ザッポス伝説」

自伝的で、ビジネスは面白いと再認させられた。フェースブックが映画化されるなら、トニーシェイがあってもいいと思う。


ちなみにオイラは経営学を学んでいたので、経営戦略書は好き。好きな理論はゲーム理論「囚人のジレンマ」。


「産経新聞」
新聞のタダはありがたいね。

「雷神」
有料のマージャンゲームもいろいろと試したけれど、無料のこれがよく出来ていると思う。
BGMも好き。


次は2010年有料編です。  
タグ :App


Posted by sndicegame at 23:13Comments(0)その他

2010年11月22日

みたらい渓谷

奈良・三重・和歌山の山奥まで、どうしようもない写真を撮りに行っていた。
手が悴みながら、PLフィルターを回し、レリーズを押す。








いいものが撮れただろうか?充足感を味わい、また、日が明けぬ前から撮っている為、睡魔とともにバスに揺られている・・・ケータイが鳴っている。


何年ぶりだろうか?新宮の親友。


とっても煮詰まっていて、こんなとき話せる友がいることは、とても有難い。


「携帯電話」
  


Posted by sndicegame at 22:26Comments(0)その他

2010年01月24日

Don't flying over our space

名護市長選は、市民の矜持を見た。
オイラは辺野古地区に足繁く通い、写真を撮っていた。









友とユンタクしたいね。



MONGOL800 / 安里屋ユンタク


  


Posted by sndicegame at 23:38Comments(0)その他

2009年07月22日

ぶらりさん




あまり交流はなかったのだけれど、弊社のかつてのWeb担当の先輩。
矢野さん、会社を辞めてどうしてるのかな?
ひとはいかに生きるべきか・・・


熊野をより知りたいかた、オイラの先輩の言葉を聞け!(笑)




  


Posted by sndicegame at 00:09Comments(0)その他

2009年06月24日

慰霊の日と紀乃国の塔




6月23日は慰霊の日である。

日本人なら知っていて欲しいな…と思い、ikoraの検索をかけてみると楓さんがアップしてくれていた。オイラは沖縄で、より深く日本という国を知る事ができたと思う。


まず、沖縄の民間人の多くが犠牲になったことを前置きしつつ、和歌山県民ならば、摩文仁にある「紀乃国の塔」に行くべきだ。ここには県民の839柱の英霊がまつられている。




「矢弾尽き 天地染めて 散るとても 魂還り 魂還りつつ 皇国護らん」牛島満










  


Posted by sndicegame at 00:34Comments(0)その他

2009年05月20日

リアルアンパンマン



我が家の愛しいユウヤ君は、アンパンマンの遊具をたくさん持っている。(手押し車とかジャングルジムとかね。)

youtubeにユウヤ君の喜びそうなものはないだろうか?検索をかけてみるとこんなのがでてきた。


これ・・・どいらいんやだよぉ!(たまには新宮弁)

リアルアンパンマン Part1



最後は壮絶(笑)ユウヤには観せれんのやだよぉ!

リアルアンパンマン part8



オイラがはまってしまったね。1~8まであるよ。  


Posted by sndicegame at 23:57Comments(0)その他

2009年01月20日

GX100

最近オイラのなかで復活したカメラ、リコーGX100。
買った当初、なんとも使い勝手が悪かった。(モノクロはだいたいコンパクトデジカメで撮っている。)
ビジュアルファインダー(マニアはチョンマゲと言う)を装着するとポケットに納まらないし、撮ろう!と瞬時に思ったときでも、レンズキャップは閉まっているし、本格使用になりすぎているのであった。ズームがあったほうが便利かしらん?と煩悩を働かせたオイラの阿呆である。GRデジタルにしとけばよかったか・・・





2,3日前、オプションのネックストラップとレンズバリアを付けたところ、俄然やる気が出てきた。
首からさげ、ファインダーを上に向け、画質を1:1にしたら中判カメラを持っている気になる。レンズバリアは本体を裸で持ち歩け、速写できる。何をシュートしたろかい?

「おほほ、粋やわぁ。幽趣やわぁ。」

今、酒を飲みながらイメージトレーニングを繰り返し、独り悦に入っているところである。





私は中国の禅用語に”瞬視”という言葉があるのを思い出した。長くものごとを見つめていると、事象の真の姿は逆に隠れて見えなくなるから、瞬時に見抜け、と言うことだ。~中略~この禅用語は写真を撮る行ないによく似てると言える。

全東洋街道/藤原 新也より






  


Posted by sndicegame at 00:29Comments(0)その他

2009年01月14日

2008年オイラの勝手にヘビーローテーション!




2008年オイラの勝手にヘビーローテーション!ということでちょっと古い?とツッコミが入りそうですが、2008年に聴いた曲、ベスト3です!(写真は沖縄、金武の米軍基地前です。)


中 孝介 「花」 島唄とは・・・・沖縄ではなく、奄美にあった!奄美の離島も(喜界島とか)制覇してみたくなる。


BEGIN 「三線の花」 飛行機でいつもかかっていた曲。三線はオイラを過去へとトリップさせるのです。


かりゆし58 「アンマー」 岡崎のツタヤに無く、とても残念。オイラも素行不良の時期を見守ってくれた母への感謝とか、妻が優也を育ててくれている愛情とか、糸満公設市場の見慣れた光景にうまくシンクロできた曲。

  


Posted by sndicegame at 00:27Comments(2)その他

2008年09月27日

1億円の使い方

横浜に研修に行っていた。
事業競争優位、管理損益などのお勉強である。
今、どの事業でもそうなのだろうが、同業他社とのボーダーレス化が進んでいる。
どの企業がライバルなのか判別が難しい。明確な事業戦略が打ち出せない。
今回の研修で、方向性がみえて来たような気がする。





あと、久しぶりに沖縄のち~ふぉあ~に会った。がじまやー(食いしん坊)と中華街を歩く。
来月は沖縄に行くよ。




  


Posted by sndicegame at 23:40Comments(5)その他

2008年01月07日

解体

久々にいろんなことがあった12月だったな、と思う。
また、この寒さにも上手く順応できない。沖縄で暮らしていたオイラは寒さが疎ましく、
陽だまりがとても恋しいと思う。


ふかふか布団から出たくないなぁ、と思う反面、こうしちゃいられないなぁと焦ったりもする。


明日から熊野に出張する・・・それは、過去への決着。





  


Posted by sndicegame at 00:15Comments(8)その他

2007年11月19日

白秋

秋声は寂寥。
思考とは裏腹に・・・それでも日々は過ぎていく。


  


Posted by sndicegame at 00:30Comments(2)その他

2007年11月01日

橋杭岩

古座から海岸線を行くと、姫、串本となる。確かに”風光明媚”なところである。観光客と釣り客が一年中、入り込み、出てゆく。だが、”観光”という言葉に、この紀伊半島で生まれ、日と水と風を肌で感じ育った者は、神経を逆撫でされる。不快感がある。橋杭岩という杭のように幾つも並んで突き出た奇岩が、串本にある。

中上健次 / 「紀州」 / 和深 より


  


Posted by sndicegame at 23:55Comments(0)その他

2007年10月29日

コツコツと・・・




たいしたバナーも貼っていませんでしたが、クリックいただいている方、ありがとうございます。


  


Posted by sndicegame at 00:04Comments(2)その他

2007年10月27日

曼珠沙華




私の坐っている土手にはまんじゅしゃげが日を受けて緋色の花弁を開いていた。その志古奥という土地を単に通過する者でしかない私だが、妙になつかしい。ゆっくりと藁をかき集め火を立てようとする女を見て、この旅で私が見たい、知りたいと求めて来たのは、こんな光景だ、と思う。どこにでもある光景である。そして私は、このどこにでもあるなつかしい稲の煙のにおい、女性ではなく母のような女の立ち働く姿を見て、この光景を、回路にかけて分光する事がむごい事だと思った。いや、この旅は、そのむごい事をする覚悟で出た旅だった。

中上健次 / 「紀州」 / 紀伊長島 より

  


Posted by sndicegame at 23:39Comments(0)その他