2012年03月17日

matsusaka#47



鬢髪にも白いものが混じり始め、右目の視力も落ちてきた。
また一つ年をとる。めでたくもあり、めでたくもなし。
  
タグ :松阪


Posted by sndicegame at 22:25Comments(0)松阪

2012年03月11日

matsusaka#46



選ぶということ、選ばないということ、はからずしも選ばれるということ。  
タグ :松阪愛宕


Posted by sndicegame at 22:31Comments(0)松阪

2011年12月18日

茶倉

会社の先輩と新しいカメラで晩秋を探しに松阪の奥へ。



住んで4年になるけど、まだ知らない場所はたくさん。

  
タグ :茶倉


Posted by sndicegame at 23:59Comments(4)松阪

2011年11月11日

matsusaka#45



「なにかに飢えている。なにかに乾いている。」

中上健次/紀州/松阪より
  


Posted by sndicegame at 23:19Comments(0)松阪

2011年07月26日

Faith

朝、ノルウェーの連続テロの記事を読んでスイレンを撮りに行く。
オイラはここ数年、(まぁ、このブログの通り)かなり右寄りの思想を持つ。
これは危ないことだろうか・・・




ほうらね、今の心情を映すようにアンダー気味になっちゃった・・・
ピントを合わせ直していると、ぱかっと右下の蕾が開いた。



なでしこジャパンみたいでちょっとテンション持ち直し。


「この日本では文化、芸能、信仰等において、被差別は差別するというのが一種のテーゼとしてあったはずである。」
中上健次/紀州/松阪より
  


Posted by sndicegame at 23:12Comments(0)松阪

2011年01月12日

matsusaka#44



階段をのぼれ、螺旋階段をのぼれ、土俗の、怒りの、殺意の、光の・・・・・・

中上健次/十八歳、海へ より
  


Posted by sndicegame at 23:47Comments(0)松阪

2011年01月11日

matsusaka#43



最初、彼らは君を無視してくる。
次は笑い物にする。
それから挑んでくる。
そして君は勝つのだ。

マハトマ・ガンジー
  
タグ :松阪愛宕


Posted by sndicegame at 23:12Comments(0)松阪

2011年01月07日

matsusaka#42



「門松は冥途の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし」
                     一休禅師
  
タグ :松阪


Posted by sndicegame at 23:42Comments(0)松阪

2010年11月25日

最近ベストは尽くせていないと思う

会社のPCが壊れた。
ブルーパニックでうまく立ち上がらない。
システム部に問い合わせたところ、

「CDからリカバリーしてください。」連れない返答。

それってバックアップとかしてるのもあるから…リカバリ、半日かかるよね…
今まで粘っていろいろ試しているが…ムリ!





明日は仕事にならないなぁ…

「全開の唄」
  


Posted by sndicegame at 23:53Comments(0)松阪

2010年08月10日

AE-1

雨の日はAE-1にフィルムをつめる。28mm,f2.8がいい塩梅。

  
タグ :AE-1


Posted by sndicegame at 23:02Comments(0)松阪

2010年08月09日

matsusaka#41



4年目、松阪ってやっぱり牛肉がおいしいように思える。
宮本屋というホルモン屋がリーズナブルでお気に入り。  
タグ :松阪松阪牛


Posted by sndicegame at 23:52Comments(0)松阪

2010年01月25日

matsusaka#40

  


Posted by sndicegame at 22:58Comments(0)松阪

2010年01月21日

matsusaka#39

  


Posted by sndicegame at 23:44Comments(0)松阪

2009年11月24日

3年目の本居宣長記念館

松阪城址に銀杏を観にいった。
季節は巡り、またオイラは年を重ねた。
カメラを構える。2年前とは違う場所を探して。



多分この銀杏は、オイラが死んでも在り続けるだろう。



オイラが紡いだ記憶は、ここに在り続ければいいな。



  


Posted by sndicegame at 22:49Comments(0)松阪

2009年11月21日

matsusaka#38

寂しくはないですか?
オイラは寂しいです。

  


Posted by sndicegame at 23:41Comments(0)松阪

2009年11月21日

matsusaka#37

  


Posted by sndicegame at 00:01Comments(0)松阪

2009年11月20日

matsusaka#36

  


Posted by sndicegame at 23:57Comments(0)松阪

2009年09月11日

Top of the world




あれから8年、世界はどう動いたか?


ニュースをぼんやり観ながら、ニューヨークの写真を引っ張り出して眺めた。
WTCのパンフレットが出てきた。オイラは大学4回生で、内定が決まっていた会社から使ったこともないような大量のフィルムを頂戴し手当たりしだい撮影した。レンズの絞りやバルブ撮影なども初めて教わった。


もう、2度と撮れないWTC屋上からの光景。




これから社会人になろうとしているオイラは高揚していた。
ハワードヒューズにも、ロックフェラーにも、ドナルドトランプにもなれそうな気がした。




写真が持つ力、それは今も信じている。




  


Posted by sndicegame at 22:25Comments(0)松阪

2009年07月25日

matsusaka#35



誓った?誰に、何を?
  


Posted by sndicegame at 23:30Comments(0)松阪

2009年07月24日

matsusaka#34



松阪の生活も2年以上になったなぁ・・・そろそろ転勤やろか?  
タグ :松阪ネコ


Posted by sndicegame at 23:33Comments(0)松阪